日本で最初の地下街は、名古屋ということをご存知ですか。

クリスタル広場

日本で最初にできた地下街は名古屋の「サンロード」

皆さん、ご存知でしたか? 1957年の3月に名古屋駅の地下にオープンしました。そこから各鉄道(JR、名鉄、地下鉄)の改札へとのび、その後、名鉄百貨店、近鉄百貨店、メルサのデパート地下街へとのび、現在ではミットランドスクエアへとのびました。

名古屋の地下街は、大きく分けると2か所に分かれます。

サンロード、ユニモール、メイチカ、エスカ、ファッションワン、Gatewaik(テルミナ)、ミヤコ地下街(名古屋駅)
サカエ地下街、セントラルパーク(栄駅、久屋大通)
それでは、今日は、名古屋地下街を紐解いていきたいと思います。

スポンサードリンク

名古屋駅地下街

新幹線地下街エスカ / ESCA

その名の通り、新幹線 名古屋駅からすぐの地下街です。以前は、他の地下街とは直結しておらず、JR名古屋駅の地下にできた「ファッションワン」という地下街が出来たことで直結をしました。

このエスカの特長は何と言っても名古屋メシが食べられるお店があるということですね。あまり時間もないが、名古屋メシを食べたいということであれば、エスカは近くて良いです。

有名なお店を並べると、「元祖手羽先唐揚 風来坊」、「味噌煮込うどん 山本屋本店」、「カレーうどん 若鯱家」、「みそかつ 矢場とん」、「ひつまぶし 名古屋 備長」、「コメダ珈琲店」、「伝統のきしめん専門店 きしめん亭」、「あんかけスパ マ・メゾン」などがあります。

この中でおすすめは、「みそかつ 矢場とん」ですかね。他のお店で出しているものは、すでに他の地域でも食べれるものなので、是非とも矢場とんのみそかつを味わってほしいですね。ちなみに本店は、名古屋の栄の南に位置している「矢場町」というところにあります。

スポンサードリンク

ファッションワン

ここはJR名古屋駅の真下にある地下街で、女性向けファッションとアウトドア系で、東側には美容系のお店が並びます。管理者は男なので、なかなか足を踏み入れない地下街ですね。

Gatewalk(ゲートウォーク)

この地下街はJRの桜通口地下にあるショッピング街です。地下鉄東山線の上に位置しているメイチカと並行しています。(旧名:テルミナ。2015年7月17日より)

ユニモール

地下鉄桜通線の上にある地下街です。お隣の駅である桜通線 国際センター駅までつながっています。2本の通路が並行に走っている地下街で通路幅も広くとても明るく歩きやすい地下街です。お店の傾向としては、女性向けファッションのお店が多いです。飲食店もありますが、名古屋駅に近い方ではなく国際センター駅に近い方にあります。

メイチカ

場所を表現する場合に、地下鉄東山線の名古屋駅の南改札と中央改札を結ぶように作られています。今では、名古屋の喫茶店といえば「コメダ珈琲店」と言われますが、名古屋らしい昔ながらの喫茶店「コンパル」があります。

サンロード

名古屋駅周辺にある地下街の中で一番人通りが多い地下街です。お店も多く、バラエティに富んでいます。この地下街を使う人が一番多いのではないでしょうか、近くのオフィスビルや商業ビルに直結している便利さがその理由の一つです。また、通路幅もユニモールなどよりも狭いために、いつも人が多いという印象があります。

ミヤコ地下街

サンロードと直結している地下街です。映画館のあるセンチュリー豊田ビルと直結しています。地下街の上は錦通りで名古屋駅の地下街では、名古屋駅から少しだけ離れたところにあります。

栄・久屋大通 地下街

サカエチカ

サカエチカには名古屋駅からは、地下鉄東山線で2つ目の駅になります。駅からはすぐのところに位置しています。そのサカエチカの中心にあるのがクリスタル広場です。

クリスタル広場

名古屋駅で待ち合わせする場合には、金の時計、銀の時計、ナナチャン人形が定番の待ち合わせスポットですが、ここ栄の場合は、このクリスタル広場になります。昔は、この脇に日産ギャラリーがあり、「クリスタル広場で」というより「地下の日産ギャラリーで」と言ってましたね。

この日産ギャラリーは、2013年5月6日に閉鎖されてしましました。なんと約44年もあったということで驚きましたね。

※追記(2018.2.1)※

サカエチカの大規模リニューアル計画に伴い、クリスタルオブジェが撤去された後も残されていた「クリスタル広場」の噴水がついに撤去されました。跡地は暫定的なイベントスペース、全体のリニューアル完了後はレストスペースとなるようです。憩いの広場としての機能は引き続き維持されることになりそうです。

セントラルパーク

セントラルパークへは、地下鉄東山線 栄駅から地下鉄名城線/桜通線 の久屋大通駅までを結ぶ地下街です。名古屋駅からですと、地下鉄東山線の栄駅を目指してもらう方法以外に、地下鉄桜通線で久屋大通り駅を目指してもらうことでも行くことが可能です。

この上には、有名な100m道路である久屋大通がは走っており、そこには名古屋のテレビ塔があります。ちなみに名古屋には、この久屋大通り以外に、若宮大通りという100m道路もあります。

テレビ塔

セントラルパークは若い女性が多く集まる街ですので、ファッション、コスメ、ビューティサロンなどがあり、やはり若い女性をターゲットにしている地下街です。

このセントラルパークの隣には、オアシス21というところがあり、そちらには飲食街もあり、雨天でもイベントのできる大きなスペースがあります。冬場には転んでもぬれないスケートリンクができたりします。

オアシス21

中心部にあるレトロな地下街 伏見地下街

この伏見地下街は、昭和の商店街という感じがします。他の地下街に比べて大きくもありません。そして、伏見駅を通勤に利用している人でさえ、この地下街の存在を知らない人が多いのも事実なんです。うちの奥さんも知りませんでした。

ここは名古屋からだと地下鉄 東山線の伏見駅まで来たあとが問題。出口を間違えると地上の入り口から入りなおさないといけないです。説明をしますと名古屋方面から来たのであれば、ホームに降りたら中央付近まで来ていただき、東改札口という方へ向かってください。

この改札を抜けると、そのままレトロな地下街の始まりです。写真がありませんので、今後、撮影してきますね(汗)

最後に。

名古屋人は地底人

これは世間一般に言われていることではないかもしれませんが、関東から遊びにきた友人に言われたことばですね。とても天気の良い日に友人と栄の街(地上)を歩いていた時は、それほど多くの人が歩いていなかったのですが、サカエ地下街に降りてビックリするくらいの人の多さ。

その時に友人から発せられたことばです。「名古屋の人は、こんなに良い天気でも地下にいるんだね。名古屋人は地底人だね」と(汗)

 

スポンサードリンク

こんな記事も読まれています。

クリスタル広場